食材で選ぶ

204.晩ごはんレシピ:ゆで卵の甘酢肉巻き

暑い日でもぺろり!!ゆで玉子の甘酢肉巻きを作る動画をYouTubeに投稿しました↓

もしよかったらYouTubeチャンネル登録よろしくお願いします!ブログではレシピを紹介していくよ

材料(2人分)

  • 卵・・3個
  • 豚ロース薄切り肉・・6枚
  • 小麦粉・・適量
  • 塩こしょう・・適量
  • カンタン酢・・・大さじ2

 

味付けはカンタン酢だけ!!本当に万能で美味しくて推せる。

レシピ

  1. ゆで卵を作って殻をむく
  2. ゆで卵の水分をキッチンペーパーで拭き取って小麦粉をふる
  3. ゆで卵1個に豚ロース2枚を使って卵が見えないように包む
  4. ぎゅっと手でなじませてから塩こしょうをして小麦粉を軽くふる
  5. 油をしいたフライパンで全面しっかり焼く
  6. 焼き目がついたらカンタン酢をまわしかけて、照りが出るまで煮絡めて完成

 

 

美味しくキレイに作るコツ

ゆで卵と肉の間に隙間ができないようにする

キレイな断面を作るコツはゆで卵と豚ロース肉を密着させること!

  • ゆで卵の水気をしっかり拭いて小麦粉をふる
  • きつく巻いてぎゅっと手のひらで包み込む

 

と密着しやすいので意識してみてください。

 

タレを入れる前にしっかり焼く

薄切り肉といえど重なっている部分が多いので火がかなり通りづらいです。

ちょっと焼きすぎかな?くらいに加熱するのと、アルミホイルなどをかぶせて軽く蒸し焼きして中まで火を通すのがおすすめです。

カットした時にお肉が生焼けだった時の絶望感はすごいです。しかも、ゆで卵なので爆発のリスクがあって電子レンジ加熱もできないという、面倒臭いことこの上なし状態になるのでしっかり焼きましょう!!

 

見た目も可愛くて栄養満点なのでぜひ作ってみてね!

カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ
カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ

スポンサーリンク
スポンサーリンク