インスタ等でいただく質問については、私はYouTubeでお答えしていることが多いです。
なので、ブログにぜひ見て欲しい!!YouTubeベストセレクション10をまとめておきます。
目次
食器
よく使っている器のお店紹介
インスタで一番質問される食器の話。私がいつも購入しているのは、
- スタジオエム(家庭用食器ブランド)
- 田窯(浅草の和食器屋さん)
という2つのお店です。器を色々見せながら店舗やオンラインショップの紹介をしています。
食器を買いに行くvlog
こちらは原宿にあるスタジオエムさんの直営店に食器を買いに行くvlogです。
店内にたくさんのかわいいお皿が並べられている様子や併設されているカフェでお昼ご飯を食べる様子などを撮影しています。
質問コーナー
ストーリーで募集した質問に全てお答え!!
YouTubeのチャンネル登録者数が1,000人を突破した記念にストーリーで募集した質問に全て答えています。
ありがたいことにたくさん質問をいただいたので、カテゴリ分けをして回答しています↓
- お仕事
- 仕事しながらの料理・買い出し
- 献立の決め方
- 料理に目覚めたきっかけ・上達のコツ
- 食費
- レシピ
- 料理道具・収納・キッチンまわり
- 盛り付け・写真の撮り方
- その他
購入品紹介
カルディ
面白かったよ!!と友人や知人から好評なカルディ購入品紹介。
美味しいものばかりなので、お買い物に行く前に気軽にチェックしてみてね!!
ナチュラルキッチン
かわいいキッチングッズが100円or300円で手に入っちゃう、主婦の聖地ナチュラルキッチン。
購入してきた商品と店内の様子もvlog的に紹介しています。
このブログを読んでいる方でナチュキチに行ったことがない方がもしいらっしゃったら、絶対に足を運んで欲しい。
おすすめ品紹介
調味料
YouTubeのコメントでリクエストいただいたので、私が愛用している調味料を料理とともに紹介しています。
ちなみにブログにも全調味料まとめているので、静止画で見たい方はこちら→【ブログ記事】オススメ調味料10選
調理器具・キッチングッズ
私が愛用しているフライパンやキッチングッズを紹介しています。
と迷っている方にぜひ見ていただきたい動画です。
ちなみにブログにも全調理器具まとめているので、静止画で見たい方はこちら→【ブログ記事】オススメ調理器具
料理本
続いて料理本です!!
料理本ってたくさんありすぎて何を買えばいいか分からなくないですか?
私が実際に使っていてヘビーユース&為になった料理本を5冊紹介しています。
レンジだけでカンタンに作れる時短レシピ本や料理の基礎の基礎を解説した本など、料理始めたての方にぴったりなのでぜひチェックしてみてください♪
料理を美味しそうに見せる技
盛りつけのコツ
見た目が良いと料理も美味しく感じますよね。
あと最近は料理を写真に撮ってSNSに投稿する方も多いと思うので、盛り付けがとっても重要になってきていると思います。
なので、私が盛り付けの際に気をつけていること3つを説明してます↓
- 5色以上を食卓に並べる
- 余白が広くなりすぎないように小さめのお皿に盛る
- 高さのある盛り付けをして立体感を出す
おすすめ料理写真加工アプリ
本当は秘密にしておきたい!!料理写真の加工アプリと実際の編集方法を大公開。
私がインスタグラムに投稿するときの実際の手順を解説しています。
ちなみにサムネの写真はiPhone SEというスマホ(しかも結構古い機種)で撮影してます。
無料アプリでここまでキレイで美味しそうな写真にできるので
と思っている方はぜひご覧ください!!