材料紹介
今日の買い足し食材は、税込555円です。

+冷蔵庫に余っていた人参と卵を使って
- トンテキ…2人前
- 人参しりしり…4人前
を作ります!
スポンサーリンク
レシピ
人参しりしり
人参1本を細めの短冊切りをして、ごま油で軽く炒めて顆粒だし小さじ1、酒、みりん大さじ1ずつを加えて火にかけます。

人参が食べやすい柔らかさになったら、溶き卵1個を流し込み、

醤油 小さじ1/2を加えて炒め混ぜて人参しりしりの完成です。
人参しりしりって可愛い名前誰が名付けたんだろう…

トンテキ
厚切り豚ロース肉の筋をキッチンバサミで切って、塩胡椒して、麺棒などでしっかり叩いて繊維を壊して火にかけた時に縮みにくくします。肉が柔らかくなる効果もあります。

小麦粉を満遍なく薄くまぶして、油をしいたフライパンで裏表焼き目がつくまで焼きます。

酒大さじ2、醤油・砂糖・みりん 大さじ1ずつを混ぜたタレを入れて、

煮からめてトンテキができた!

盛り付け・実食
器を並べて、

盛り付けて完成です!

トンテキ、ご飯が進みます!
しっかり叩いて下処理したので肉質も柔らかくなって美味しかったです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク