材料紹介
今日の買い足し食材は税込707円です。

冷蔵庫にある玉ねぎ、人参、ソーセージ、卵を使って
- トンデリング…3~4個
- スペイン風オムレツ…4人前
を作ります。
スポンサーリンク
調理手順
スペイン風オムレツ
小さめのフライパンにオリーブオイルをかなり多めに注ぎます。

以下の材料を食べやすい大きさに切って炒めます。
- 玉ねぎ1/2個
- 人参1/3本
- ソーセージ 5本
油跳ねに気をつけてください

野菜がしんなりしてきたら、コンソメ1/2〜1個を細かく割って入れて、かき混ぜて炒めていきます。
次に、
- 卵4個
- 牛乳 大さじ1〜2
を混ぜて卵液を作ります。

卵液を流し込んで、蓋をして固まってくるまで焼きます。

ある程度固まってきたら、大きめのお皿をフライパンにくっつけてひっくり返して、

もう片面を焼いていきます。

裏面も焼けたら、お皿にとって食べやすいと大きさにカットして出来上がりです。

スポンサーリンク
トンデリング
玉ねぎを輪切りにした後、リング状にバラします。

- 大きすぎないサイズのリングの方が綺麗に肉が巻けます
- 肉の横幅1/2分くらいをしっかり重ねて巻いていきます。
- 巻き始めは上からしっかり肉を巻いて取れないように
- 巻終わりは手で押さえてしっかりなじませる
豚バラを玉ねぎ1リングに対して2枚使ってグルグル巻きつけて、フライパンで焼きます。豚バラから油が大量に出るので油はしかなくて大丈夫。
表面がこんがり焼けてきたら蓋をして加熱ししっかり火を通します。

- 肉の巻きがとれやすいので極力触らずに裏返すのは最小限に。
- 肉が重なっている部分の火が通りにくいので弱火で長めに加熱しましょう
焼いてる間にタレを混ぜ合わせて作っておきます。
<タレの材料>
- 砂糖・・・小さじ1
- みりん、醤油 ・・・大さじ1.5ずつ
- 酒・・・大さじ1

トンデリングが焼けてきたら油をキッチンペーパーで吸い取って、タレを入れて煮詰めながら絡めていきます。

テリが出てきたら完成です♬

盛り付け・実食
器を並べて、

盛り付けて出来上がり!

トンデリングは写真映えする上に美味しくてご飯がとっても進むので、ぜひ作ってみてください。
ブログランキングに参加してます。
バナーを押していただけると
励みになります!
スポンサーリンク
スポンサーリンク