キーマカレーを作る動画を作ってみました↓
よかったらチャンネル登録&Goodボタンよろしくお願いします!
材料紹介
今日の買い足し食材は、税込1,046円です。

- キーマカレー…4人前
- きゅうりの中華和え…2人前
を作りました!
スポンサーリンク
レシピ
キーマカレー
レシピはこちら
きゅうりの中華和え
きゅうりは、縦半分に切ってタネをスプーンでとってから調理すると水分が出てこないので食感が良くなるそうです!

適当に切って鶏がらスープとごま油で和えてみました。水っぽくならなくて美味しい!

包丁でカットするより麺棒で叩いて手でちぎる方が表面積が多くなってさらに味が染み込んで美味しいと思います!
盛り付け・実食
器を並べて、

盛り付けて完成です!

写真映えする目玉焼きを作るコツ
- ザルなどに卵を割って余分な白身を軽く取り除いてから焼くと、白身がアメーバみたいに広がらず綺麗な円〜楕円形に焼けます
- 黄身は端っこに追いやられがちなので、黄身の位置が安定するまで中心から動かないように手で軽く押さえる
- 蓋をすると黄身が白くなるので、蓋はせずに弱めの火でじっくり焼き上げる
⇒白身が濃厚でぷっくり、黄身が中心でツヤツヤの目玉焼きができますよ!
余分な白身を濾すことでやや小さめのサイズなるので、ハンバーグやカレー、ガパオライスに載せた時に全体のバランスが良くなります。
ご馳走様でした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク