食材で選ぶ

153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

材料紹介

今日の買い足し食材は税込619円です。

材料紹介|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

今日は

手羽元の照り焼き・・・2人前

を作りました。

スポンサーリンク

レシピ

手羽元の照り焼き

フライパンに油を少し入れて、手羽元の表面を軽く焼きます。

手羽元を焼く|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

以下の材料をよく混ぜて煮汁を作ります。

  • 醤油 大さじ1.5~2
  • 酢  大さじ1/2
  • 砂糖 大さじ1~1.5
  • みりん 20ml
  • 酒   20ml
  • ニンニク&生姜チューブ 適量
  • 水   100ml
煮汁を作る|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

お酢は少しの量で味が引き締まるので少なめで。穀物酢よりは、米酢や黒酢がまろやかあでおいしいですよ!

煮汁を入れて落し蓋をして手羽元に火が通るまで煮ます。

手羽元を煮込む|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

煮汁が少なめなので、ときどきひっくり返したりしましょう

煮汁が少なくなってきたら、落し蓋を外してタレを煮詰めて照りが出るまで手羽元に絡めてできあがり。

手羽元の照り焼き|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

盛り付け・実食

器を並べて、

うつわ|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

盛り付けて完成です!

盛り付け|153.晩ごはんレシピ:【30分】手羽元の照り焼き

手羽元の照り焼き、やみつきです。

煮汁にお酢を入れたことで、コクがあるのにさっぱりしてて何本でも食べられそう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク